こんにちは! オンライン専門の韓国語スクールMingo です。
今回は、ソウル市内を旅行する予定がある方や、ソウル市内に長期滞在する方におすすめの便利アイテムをご紹介!
韓国語初心者の方もぜひチェックしてみてくださいね。
ソウルに行くなら「気候同行カード」を手に入れよう!

韓国での交通公共機関といえば、地下鉄とバスが一般的。
特に、韓国旅行に行ったことのある方は、特に地下鉄を使ったことのある方が多いのではないでしょうか。
地下鉄に乗るには、T-moneyというチャージ式のICカードや、一回用の交通カードを買う必要があります。
最近では、WOWPASSカードをというプリペイドカードと交通カードが一体化した旅行者向けカードもあり、それを使うと円でのチャージや、クレジットカードからのチャージも可能です。

アプリと連携しており、利用履歴や残高なども簡単に確認できるのが魅力のひとつ。
駅やホテルなどに設置されている専用の機械で作成し、パスポートの読み込みが必要です。
T-moneyとして使うには、アプリ内でWOWPASSの残高をT-moneyに移動する必要があり、WOWPASSにチャージしただけでは交通機関の利用ができないので、注意しましょう。
もうひとつ、韓国滞在中に地下鉄やバスをたくさん利用する方向けの便利なカードがあります。
それはソウル市内でのみ使える、「기후동행카드(気候同行カード)」という交通カードです。
ソウルでの留学などの長期滞在はもちろん、2泊3日などの短い間の利用でもとてもお得に使えるカードです。(発音はこちら)

今回は、この「기후동행카드」について触れながら、関連した韓国語フレーズについてもご紹介していきます。
韓国旅行の予定のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
★関連記事★
【韓国旅行で使える韓国語】韓国語で地下鉄って何ていう?
【かんたん韓国語】韓国語で乗り物の名前を覚えよう!
【目次】
- ①気候同行カードはありますか?
- ②ネイバーマップを使うのが便利です
- ③深夜にオルペミバスが運行されています
- さいごに
①気候同行カードはありますか?
기후동행카드 있어요?
(気候同行カードはありますか?)
기후동행카드(気候同行カード)は、ソウル市内の地下鉄やバスなどの公共交通機関が定額で乗り放題になる交通カードです。
まずカードを1枚3000ウォンで購入します。
販売している場所は、ソウル市内のコンビニや、地下鉄の案内所、観光案内案内所など。取り扱っているコンビニでは、入り口にポスターが貼ってあることも多いです。
カードは店内の棚に置いてある場合もあれば、レジで出してもらう場合もあるので、見つからない場合は上の例文のように「기후동행카드 있어요?(気候同行カードはありますか?)」と聞いてみましょう。
カードを購入したら、地下鉄の改札付近にある自動販売機にて、現金でチャージをします。
韓国語の表記がわからない場合は、最初の画面で日本語を選択してくださいね。

チャージの金額は、1日券5,000ウォン、2日券8,000ウォン、3日券10,000ウォンなど旅行日数にあわせて選べます。
通常の交通カードの場合は、1回乗車すると1,550ウォンなので、1日券なら4回乗ればお得です。
使える範囲はソウル市内と近郊都市の一部まで可能ですが、仁川空港からの空港鉄道では使えないので注意しましょう。
現在、気候同行カードが使えるのはソウル地域内の地下鉄に加え、ソウル市内バス、マウルバス、深夜バス、ソウル市内免許バスとなっています。
一度買ってしまえば何度もチャージして使えるため、また次の韓国旅行のときにも役立ちます。
地下鉄やバスを利用する方にはとても便利なので、ぜひ使ってみてくださいね。
【例文】
지하철은 참 편리하네요.
(地下鉄はとても便利ですね)
②ネイバーマップを使うのが便利です

네이버 지도를 사용하는 것이 편리해요.
(ネイバーマップを使うのが便利です)
「기후동행카드」は、地下鉄だけでなく、ソウル市内の路線バスにも使えます。
バスの料金は1回1500ウォンなので、1日券の場合、地下鉄と同じく1日4回乗ればお得になりますね。
ソウル市内はバスがたくさん走っているので、使い慣れると地下鉄よりも便利な場合があります。
ソウルでバスを使うときに便利なのが、NAVERマップです。
★ダウンロードはこちら→App Store・Google Play

NAVERマップは日本語も対応しています。
このように、現在地と行きたい場所を入力すると、バスや地下鉄などの公共交通機関が出てきます。
この画像の場合は「서울역버스환승센터」から「500」と書いてあるバスに乗って、「ウルチロ入口」で下車すると案内されています。
韓国のバスは、乗車時と降車時にICカードをタッチするので、「기후동행카드」も同じようにタッチすればOK。
ホテルから駅が遠くても、バス停が近くにある場合もあるので、ぜひNAVERマップで検索してみてくださいね。
【例文】
버스를 잘못 탔어요.
(バスを乗り間違えました)
★関連記事★
【初心者必見!】韓国語で禁止表現を覚えよう!
③深夜にオルペミバスが運行されています

심야에 올빼미버스가 운행되고 있어요.
(深夜にオルペミバスが運行されています)
ソウル市内を走るバスの中で「올빼미버스」と呼ばれるバスがあります。
「올빼미」とは「フクロウ」のこと。
終電が終わったあと、始発までの間に走る深夜バスのことを夜行性のフクロウとかけて「올빼미버스」と呼んでいます。
「기후동행카드」はこの深夜バスにも使えます。
深夜バスは1回2500ウォンと通常のバスより高いですが、特に追加料金は必要なく「기후동행카드」で乗ることができます。
深夜バスを探す場合も、通常のバスと同じくNAVERマップで検索してバス停とバスの番号を確認してみてください。
深夜バスの場合は番号の前に「Night」を意味する「N」がついています。
日中のバスに比べて本数は少ないですが、東大門などのナイトショッピングのあとにホテルに戻るときなどはとても便利。
ぜひソウル旅行中にとても便利な「기후동행카드」を活用してみてくださいね。
【例文】
매시 30분에 운행합니다.
(毎時30分に運行しています)
4. さいごに
いかがでしたか?今回はソウル市内で地下鉄やバスを利用するのにお得な交通カード、「기후동행카드」についてご紹介しました。
韓国旅行をする予定のある方はぜひ購入して使ってみてくださいね。
発音に不安がある方は気になる単語やフレーズをコピーして翻訳サイトで音声を聞いて発音の練習してみてください。
練習した発音がちゃんと韓国人に伝わるのかを確認し、せっかく身に付けた発音を忘れない様にするために、1ヶ月に数回はネイティブ先生と話すチャンスを作っておくのは大事です。
オンライン専門の韓国語スクールMingoでは、自分のニーズや状況、レベルに合わせてネイティブのベテランの先生と優しい雰囲気で楽しく韓国語会話と韓国語勉強が出来ます。
まずは、無料体験レッスンでMingoだけの「カスタマイズできる究極の個人レッスン」を経験してみませんか?
インスタグラムも更新中!ぜひフォローしてくださいね。質問やコメントもお待ちしております!
【Mingo】
自分の個性とニーズに合わせて楽しく学べる!オンライン専門の韓国語スクール【Mingo】では、内容・レベル・スタイルのすべてを「私」に合わせてカスタマイズした、真のマンツーマンレッスンをご提供しています。
1分で完了!今すぐ無料体験レッスンを申し込む(クリック)