こんにちは! オンライン専門の韓国語スクールMingo です。
今回は、TOPIKにも出題される韓国語のことわざをご紹介!
日本にはない韓国独特のことわざを、ぜひチェックしてみてくださいね。
韓国独特のユニークなことわざ

ことわざは韓国語で「속담」と言います。(発音はこちら)

ことわざとは、昔から言い伝わる、生活の知恵や真理などを簡潔に言い表した慣用表現です。韓国のことわざには、日本のことわざと似たものが多いですが、韓国独自のものもあります。
ことわざや慣用句表現は、韓国語能力試験(TOPIK)でも出題されるので、得点アップを狙う事ができます。
また、日常会話の中で使うこともあるので、韓国語初心者の方もぜひチェックしてみてくださいね。
今回は日本と表現の違う、韓国のユニークなことわざをご紹介!
★関連記事★
【韓国語の慣用句】韓国語で「朝飯前」って?
【目次】
- ①蚊を見て刀を抜く→大したことないことに、大げさに反応する
- ②行く言葉が美しければ、来る言葉も美しい→自分が優しくすれば、相手も優しくなる
- ③いとこが土地を買うと腹が痛くなる→他人の成功を妬ましく感じる
- さいごに
①蚊を見て刀を抜く→大したことないことに、大げさに反応する
모기 보고 칼 빼기
(直訳)蚊を見て刀を抜く
(意味)大したことないことに、大げさに反応する
小さな問題に対して過剰に反応することを意味することわざです。
たとえば、些細なミスに対して過度に叱責するなど、それを戒めるときなどにも使われます。
日本語のことわざで近いのは、「針小棒大」
(小さい事柄を大げさに誇張して言いたてることやその様子)
②行く言葉が美しければ、来る言葉も美しい→自分が優しくすれば、相手も優しくなる

가는 말이 고와야 오는 말이 곱다
(直訳)行く言葉が美しければ、来る言葉も美しい)
(意味)自分が優しくすれば、相手も優しくなる
相手の態度が悪いときに、感情的に言い返すのではなく、「가는 말이 고와야 오는 말이 곱다」という言葉を思い出し、冷静に接することの大切さを説く際に使われます。
「売り言葉に買い言葉」という意味で使われることもありますが、言われたら言い返すというマイナスのニュアンスよりも、自分から相手に優しく接することの重要性を教えるプラスのニュアンスで使われることが多いです。
日本のことわざで近い表現のものは、「魚心あれば水心」
(相手の好意に応じて、自分も好意を抱く)
③いとこが土地を買うと腹が痛くなる→他人の成功を妬ましく感じる

사촌이 땅을 사면 배가 아프다
(直訳)いとこが土地を買うと腹が痛くなる
(意味)他人の成功を妬ましく感じる
親しい身内であるはずのいとこが土地を買うといった良い出来事があっても、それを素直に喜べずに嫉妬するという状況を表します。
日本のことわざでは「隣の芝は青い」が近い表現ですが、それよりも少しネガティブな嫉妬のニュアンスが強いです。
また、「배가 아프다」は「お腹が痛い」と言う意味ですが、これだけでも「嫉妬をする」という慣用句表現で使われることがあります。
【例文】
친구가 좋은차를 사서 배가 아프다.
(友達が良い車を買って(妬ましくて)お腹が痛い)
日本語と似ていることわざも多いですが、国によって独特の表現もあるので面白いですよね。
ぜひ覚えて、会話の中でも使ってみてください。
4. さいごに
いかがでしたか?今回は韓国語のユニークなことわざについてご紹介しました。
韓国語初心者の方も、TOPIKを受けようと思っている中級者の方も、ぜひ覚えてみてくださいね。
発音に不安がある方は気になる単語やフレーズをコピーして翻訳サイトで音声を聞いて発音の練習してみてください。
練習した発音がちゃんと韓国人に伝わるのかを確認し、せっかく身に付けた発音を忘れない様にするために、1ヶ月に数回はネイティブ先生と話すチャンスを作っておくのは大事です。
オンライン専門の韓国語スクールMingoでは、自分のニーズや状況、レベルに合わせてネイティブのベテランの先生と優しい雰囲気で楽しく韓国語会話と韓国語勉強が出来ます。
まずは、無料体験レッスンでMingoだけの「カスタマイズできる究極の個人レッスン」を経験してみませんか?
インスタグラムも更新中!ぜひフォローしてくださいね。質問やコメントもお待ちしております!
【Mingo】
自分の個性とニーズに合わせて楽しく学べる!オンライン専門の韓国語スクール【Mingo】では、内容・レベル・スタイルのすべてを「私」に合わせてカスタマイズした、真のマンツーマンレッスンをご提供しています。
1分で完了!今すぐ無料体験レッスンを申し込む(クリック)